最近は結構こっちでアップデートしている。http://masa302.tumblr.com/

Google Chrome OS

OS

詳しい説明はここあたりが良いかも 安い、早い、巧い、こういうのは破壊的テクノロジーになりやすい。 余計なものを省いてコストを削減し、アピールポイントに絞るというのは ブルーオーシャンにも通じる

インターネット構造変化の兆し

久々の記事。世の中は2年半前と随分変った。昨今の話の中心はクラウドである。 2年前と現在でインターネットトラフィックの在り方が、そのクラウドとか の影響でまるで違っている。 クラウドというとSaaSなどのアプリケーションに焦点があたりがちだが、 イ…

AdvancedTCA

Advanced Telecom Computing Architecture(ATCA)。 通信事業者のための機器の仕様を定めたもの。 写真のようなChassisの形状とそこに差し込むBladeの形状を規定している。 写真はRadisysのもの。*1 2002年、AdvancedTCAは PCI Industrial Computer Manufactu…

Adobe Media Player PhiloとMS Silverlight

Adobe、マイクロソフト両者それぞれの得意領域に乗り入れ。 競争激化の前兆。Online Video PlayerとOffline Video Player の境界線が曖昧になっていく予感。 まず、Adobe側の攻撃。 NAB2007(National Association of Broadcasters)*1において、 AdobeはAdo…

OCNシアター、ぷららネットワークスとオンラインTV

2007年4月16日、OCNシアターで多チャンネル放送を始めると発表した。*1 4th MEDIAでは現在オンラインTV経由で ベーシックチャンネル43、プレミアムチャンネル18、 合計約60chの放送サービスを提供している。 一方、OCNシアターはVoDのサービスのみで放送タイ…

ブロードバンドネット配信業者

昨年の2月の総務省のデータなので少し古いが ブロードバンドネット配信業者の一覧だ。(全部ではないと思う。) この中で、IPマルチキャストを利用しているのは 4thメディア、オンデマンドTV、光プラスTV(今はひかりOneサービスに統合)、 BBTVの4つになる…

at&t

アメリカの通信業界における小が大を喰う合併劇。 YouTubeのVideoで面白いのを見つけたので その内容のまとめとしてエントリーしてみた。 1885年 AT&T ↓ 解体、分割(長距離のAT&Tと7つのRBOCに分かれる) 1984年 7つのRBOCのうちの1つSouthwestern Bell Te…

iTunes DRMフリー&メジャーリーグ試合映像を配信

先々月だかSteve Jobsが「レコード会社はDRMを諦めなさい。」 のようなことをOpen Latterで述べたばっかりなのだが、 これほど早くレコード会社が 本当にDRMフリーの発売を始めるとは まさに驚きというほかない。 2007年4月1日は21世紀史の1Milestoneとして…

Session Border Controller (SBC)

セッション・ボーダー・コントローラー。 読んで字のごとく、 ボーダー(境界線)で、(SIPなどの)セッションのコントロールをする機械。 もともと企業間でVoIPを繋ぐために企業同士境界線にて用いられることが多かったが、 NGNにおいてCPEからのアクセスを…

マイクロソフトResponse Point

マイクロソフトがまたPCから一歩先 に行こうとしている。 Response Pointは中小企業向け のIP電話システム。 WindowsXP仕掛けのベースユニット とサードパーティーが 提供する電話機により構成される。 電話機にはFirmwareが提供されており、 ベースユニット…

AppleTV

1月9日のMacworld2007ではiPhoneのおかげでなんとなく 影の薄かったAppleTV。が、そこはさすが飛ぶ鳥落とす勢いのApple。 やはり発売前後には話題になる。 なぜ40GBものHDを持っているのか? 新しいコンテンツ・デリバリーのシステムをAppleTVで 作る野望が…

オープンIPTVフォーラム

3月19日、 AT&T Inc., Ericsson, France Telecom, Panasonic, Philips, Samsung, Siemens Networks, Sony,Telecom Italia の9社をメンバーとし 「オープンIPTVフォーラム」*1が設立された。 IPTVに関するEnd-to-Endのアーキテクチャの創設を他フォーラム と…

A New Way to look at Networking

Google Tech Talkより。 IPネットワークのパフォーマンスやスケーリングの大家 Van Jacobson氏*1による講演。 Van Jacobson氏は RFC1144 Van Jacobson TCP/IP Header Compressionの著者。 TCPのReDesignやMBoneへの参加も有名。 また、traceroute, tcpdumpな…

ネットワーク関連国内市場規模イメージ

3月7日のNECのキャリア向けのネットワーク事業戦略説明*1によると 国内のキャリア向けネットワーク関連市場規模はおよそ1兆5000億円で その30〜40%の程度の4500〜6000億円がNGN関連だそうだ。 NECの2007年3月期、キャリア向け全売り上げがおよそ7000億円で …

IPTV合同ワーキンググループ

2月26日付けの映像新聞によると、 総務省の諮問機関、情報審議会の下部に 「IPTV合同ワーキンググループ」というものができているそうである。 次世代ネットワーク委員会 マルチメディア委員会 ケーブル網・番組伝送委員会 http://www.soumu.go.jp/joho_tsus…

Tellme Networks

今週はコミュニケーション関連で3つ印象深い報道があった。 1つは、3月14日のマイクロソフトによるTellme Networksの買収。 2つめは、3月15日のシスコシステムズによるWebEXの買収。 3つめは、CNETに書かれたGoogle Phoneの噂。*1 iPhoneのAppleなんかも…

Google TV向け広告配信サービスを試験中

Forbesによると、*1#そのまた元の情報源はWall Street Journalのようだが*2 Googleは、カリフォルニアでケーブルテレビプロバイダ*3と共に CATV向けのTV広告のテストをしているそうだ。 US CATV最大手のComcastとも同様なTV広告手段 について話し合いを持っ…

RTPとは?

RTP = Real-Time Transport Protocol RTCP= RTP Control Protocol IP網で音声や映像を運ぶ際に使われるプロトコル。 RTPは音声や映像をIPパケットに入れて運ぶためのプロトコル、 RTCPはそのRTPを制御するプロトコル。 RTPに入れる音声や映像としてはPCM-μ-L…

イー・モバイル

13年ぶりに携帯電話業界の新規参入。 HSDPAで定額。来年音声も始めるらしいが、 データ通信に顧客の的を絞っている。 今年末くらいから始まるだろうWiMAXと一緒に並べたとき どうポジショニングするのだろうか疑問だが、 かなり潔い。 スウェーデン、携帯基…

IPTVセットトップボックス ミドルウェア メーカ

Table1: IPTV Equipment Market Size 2013 Market Segments2013 Set-top-box Market$744,106,000 Headend Equipment Market$176,103,000 Middleware$614,356,000 Total$1,534,566 Source: Dittberner Associates Inc. http://japan.zdnet.com/release/story/…

SkypeFind

SNS

まだ、ベータだがSkype3.1がリリースされている。Skype3.1の目玉的新機能がSkypeFind。 http://www.skype.com/intl/ja/help/guides/skypefind.html SkypeFindは、それを使って 自分のお気に入りのレストランなどを登録できる。 自分の登録したお店は他のSkyp…

iPhone、AppleとCisco−4

最後に。。。 Ciscoの製品と相互接続できるようになってAppleは何が嬉しいか? AppleにとってはCiscoと相互接続できるようになって今すぐ嬉しいことは あまりないかもしれない。 "iPhone"という名前が引き続き使えること。 あとQuick Time等Apple独自のアプ…

iPhone、AppleとCisco−3

Appleの製品と相互接続できるようになることで Ciscoは何が嬉しいか? まずLinksys。 LinksysはAppleTVと同じようなコンセプト の製品を既に販売している。 PCの中に置いてある音楽や写真を家庭内 のステレオで聴けたり、映像をTVで視聴可能 にするExtender…

iPhone、AppleとCisco−2

Ciscoはコンシューマ・マーケットに進出するために大きな買収を2つしている。 1つはLinksysという家庭用Wirelessルータ製品等を持っている会社。 もう1つはScientific AtlantaというCATVのセットトップ・ボックスやHDレコーダなどの 製品をもっている会社…

iPhone、AppleとCisco−1

IT革命とかインターネット革命だとかいうが、 業界で働いている人を除くその他ほとんどの人達にとって 無数にあるIT企業がいったい何をしている会社なのかさっぱり判らないはずだ。 Ciscoってのはそのいったい何をしているのかさっぱり判らない会社の典型だ…

海外でどうしてi-Modeが使えるの?GRX

最近は海外で使える携帯電話も増えてきた。 音声通話だけでなく、i-Modeなどの日本ローカルなパケットサービスも 海外でも使えるようになってきている。 海外でi-Mode等を使えるのは不思議な感じがするが、 仕組みとしては、例えばi-Modeの場合、 海外で提携…

IPTVに関する標準化団体

その他の分野がそうであるようにIPTVに関しても やはり標準化団体がいくつか存在する。 まだ、複数乱立という感がある。 また、以下はかなりScopeの違うプロジェクトを羅列している感はある。 1.ITU-T 云わずとしれたITU-T。 現在、NGNを決めるグループと…

IP同時再送信の準備

「どうしてネットでテレビが見れないのか?」という竹中前総務大臣が投げかけた 疑問に対し、解決の糸口が見つかろうとしている。 (ネットがインターネットを指しているとそれは駄目かもだが) 2006年12月末に成立し2007年1月11日に施行された改正著作権法に…

周波数とは

周波数はヘルツ(Hz)で表される。 1秒間に何サイクルの波(電波)を送れるかということ。 1秒間に10サイクルの波が送れる場合は10Hzといった具合。 当然、1秒間のサイクル数が少ないほど、障害物などに強く遠くへ飛ぶ。 1秒間のサイクル数が多くなるほど、障…